「ちりも積もれば・・・」情報発信はやった分だけちゃんと蓄積されていく【ハンドメイド大喜利・ち】
情報発信とは自分の想いを他の人に伝えること。
情報発信の秘訣は毎日コツコツと続けること。
情報発信とは自分の想いを他の人に伝えること。
情報発信の秘訣は毎日コツコツと続けること。
以前、ジュエリーレジンスタートUP講座に参加いただいた和装の着こなしの専門家和装イメージコンサルタント上杉惠理子さんは普段から着物をお召になっています。
通常のレッスンではペンダントを作っていただくのですが上杉さんにはお着物に合わせて簪にアレンジしました。
娘の入学式でした(^o^)
子どもとの時間を大切にしたい主婦に向けて書いています。
娘は今日から高校生になりました。
わたし子どもの学校行事は必ず参加しています。
ジュエリーレジン®仲間安藤美和さんのジュエリーレジン®アクア1dayレッスンに先日参加してきました。
最近ときめいたのはいつですか? 【ときめく】って言葉は不思議ですね。
ハンドメイドを仕事にしたい方へ向けて書いています。
あなたはどこでハンドメイドレッスンを開きたいですか?
ハンドメイド作品を買うなら
ビニール袋とジュエリーケース
あなたならどちらの商品を選びますか。
ハンドメイドもやり方次第できちんと仕事に出来るのだと思いました。
ハンドメイドはもとから好きだったのですがジュエリーレジンがとてもきれいで興味を持ち参加しました。
小学校2年生の真輝ちゃん一生懸命感想にも答えてくれました。
ありがとう(*^^*)